SSブログ

鏡開きにお汁粉を作りました [料理]


隠し味に、塩を一つまみ。
我が家のお汁粉は、お餅を焼いてから入れます。
本当はお汁粉は漉したさらし餡ベースなのですが、
個人的に粒々の小豆が好きなので、炊いた後に少しつぶしただけのぜんざい風になってます。
酒樽の方より、こちらの鏡開きの方が元祖だと聞きました。本当でしょうか?


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 4

yahoho♪

トラックバックありがとうございました
「塩を一つまみ」、コレで甘さが引き立つんですよね

>本当はお汁粉は漉したさらし餡ベースなのですが、
うんうん、でも小豆の歯ごたえがほんの少しあったほうが
美味しい気がしますね♪
我が家でも、粒小豆をあとから加えてます
仕上がりは、お汁粉とおぜんざいの中間!って感じかな
by yahoho♪ (2005-01-13 07:48) 

dino-tail

yahohoさま
>仕上がりは、お汁粉とおぜんざいの中間!って感じかな

そうそう!うちもそんな感じで食べてます。
そのくらいが一番おいしいと思うんですよね…。
by dino-tail (2005-01-13 13:42) 

ayane

こんにちは(^^)
お鏡って、縁起物だから刃物を使うなって言いますよね~。
じゃあ、どうやって小さくするんだろうって思います。
うちはもう包丁使ってしまうのですけどね。
口直しに塩昆布を出しますけど、山椒の佃煮もいいですよね。
by ayane (2005-01-14 11:00) 

dino-tail

>ayaneさん
こんにちは、コメントどうもありがとうです。
昔の鏡餅は、パックに入ってたりしなかったので、バリバリのガチガチになっていて、
木槌などでガツンっと割ったそうです。(いや、子どもの頃割っていた記憶がある。…年齢がバレる;)
うちの実家はお商売をしていたので、鏡餅が10個くらいあって、
お汁粉だけでは食べきれないので、割った鏡餅を干して揚げて
お醤油や砂糖飴、青海苔、砕いた豆などをかけて「おかき」にして
食べてました。
お汁粉の口直しに塩昆布は大賛成です!
by dino-tail (2005-01-14 12:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。